シンプルライフ in Germany

ドイツ生活と整理術について綴るブログ。

ドイツ生活でおすすめしたいコーヒーのメーカー4選

ドイツでのささやかな楽しみのひとつとなったコーヒー。

楽しみと言いながらコーヒーに関する知識はほぼ初心者ですが

朝起きて作ったコーヒーの香りが好きで、今の生活では大切な癒しとなっています。

購入するのはスーパーがほとんどですが

たまに旅先で気になったものを買ったりもしています。

このブログではいま現在、私がおすすめしたいメーカーを勝手ながらご紹介します。

 

senseo(センセオ)

ja.wikipedia.org


いまの部屋に備わっていたコーヒーメーカーがsenseoのものでした。

もともとはネスプレッソのマシンが備わっていたそうですが

経年劣化によってか、主人が生活をスタートして間もなく故障したそう…

代わりとしてやってきたのがsenseoのマシンです。

そんな経緯からドイツ生活では長いことお世話になっているメーカー。赤をよく買っています。

フレーバーの種類が豊富で味も美味しいです。

 

Dallmayr(ダルマイヤー)

ja.wikipedia.org

幸運なことに本店のカフェに一度行ったことがありますが

高級感を全身で感じました。

店内は満席状態で、順番待ちの列もできていました。

私たちはコーヒーとケーキを頂きましたが、食事もできるそうです。

味はもちろん、接客サービスも良かったのが印象的でした。

スーパーで売られているコーヒーのパッケージにも高級感を感じます。

種類によると思われますが

我が家でよく利用している黒、緑のパッケージはsenseoと同じ価格帯で購入できています。

お得用パックもあり、最近は緑のお徳用をメインで購入しています。

 

Melitta(メリタ)

ja.wikipedia.org

時期によりますが、今回ご紹介した商品のなかで一番お安く購入できています。

調べてみるとドリッパーが有名なんですね!

全く知りませんでした…。

コーヒーの味は他と比べるとややあっさりしていますが美味しいです。

 

Bialetti(ビアレッティ)

ja.wikipedia.org



イタリア旅行へ行った際に購入したものです。

直火が基本ですが、IH対応商品もありました。

また、直火対応の商品もIH対応を可能にしてくれる

「フラボスク」と呼ばれる商品もあり、我が家はそちらとセットでビオレッティを購入。

そしてコーヒー粉も迷わず一緒に購入。笑

冒頭で書いた通りコーヒーは詳しくありませんが

ビオレッティオリジナルのコーヒー粉で淹れたコーヒーは

香り、味ともに最高と感じます。

購入直後は使い方を調べるところからスタートしましたが

YouTubeを参考に、同量のお湯で割りアメリカンコーヒーとして楽しんでいます。

 

番外編1:Milka(ミルカ)

チョコレートで有名なミルカ。

コーヒーメーカー用のホットチョコレートがあります。

ココアを飲みたいと探していた時に発見しました。

甘さが強いですが、無性に甘いものが飲みたくなる時には最適です。笑

安く販売されているタイミングでしばしばストックしています。

 

番外編2:個人的にいまいちだったノンカフェインコーヒー

コーヒーは好きなものの、カフェインの取り過ぎも正直気になる…。

と考えていた時期がありました。

そこでネット情報を参考に画像にあるCaro、EDEKA オリジナルのノンカフェインの2種類を試してみたことがあります。

残念ながらどちらも味が好みではありませんでした。

私の作り方に問題があったとも思いますが

しばらくはカフェイン入りコーヒーを適度な頻度に収まるように

楽しんでいきたいです。

 

*画像はインターネット上よりお借りしました

 

さいごに

試したことがないコーヒーがまだまだたくさんあります。

心惹かれた商品をお財布と相談しながら試していけたらなと思います。

ちなみに、このブログを書きながらほぼ全ての商品が

Amazonで購入できることを知りました。笑